アルファ・ロメオはセダンの「ジュリア」、SUVの「ステルヴィオ」に限定車トリブート・イタリアーノを発表。各モデル74台、28台とあわせて92台限定となる。
カウンタックが組み立てられていたエリアは「No.1 カウンタック組立ライン」として残り、今は新しい12気筒プラグインハイブリッドカー、レヴエルトを生産中である。
ポルシェは初代911ターボがデビューした年にちなみ、先代911ターボSをベースにしたこの特別なモデルを「1974台」生産すると発表。
フィアット500と「ルパン三世」のアニメや映画がセットになっている方は多いはず。今回は新型600eの発売を記念し「500」「500e」「600e」コラボとなる。
メルセデス・ベンツは4ドアクーペ「CLA」の特別仕様車「CLA 180 ナイトエディション」を発表し、全国限定200台でオンラインショールーム先行販売を行う。
ボルボは、EVのXC40リチャージの名称をEX40に変更。今回の名称変更でリチャージのプロダクトライン名称を廃止し、EVとしてより分かりやすく整理する形をとる。
フェルナンド・アロンソにアストン・マーティン・ヴァルキリーが納車された。彼のクルマ、レッド・アルマイト仕上げのアクセル・ペダルに「14」の刻印が施されている。
ジープは2ドアのショートホイールベースモデルとなる「ジープ・ラングラー・ルビコン(2ドア)」を限定100台で日本導入。ボディカラーには「ブラックC/C」を設定。
このビスポークは、アメリカからの依頼によって製作。この一台を洗練させ際立たせているポイントは、魅惑的な虹色効果を生み出すホログラフィック・ペイント仕上げである。
BMWはM8コンペティションM xドライブのクーペ/グランクーペ/カブリオレの各モデルに限定車「ザ・ファイナル・エディション」を発売。合計で8台の日本導入だ。
BMWは、現行モデルの8シリーズ生産終了を記念した「M850i」の特別仕様車「ザ・ファイナル・エディション」をクーペ/グランクーペ/カブリオレの各ボディに発表。
ベントレーは第4世代新型コンチネンタルGTの記念すべき1台目の生産を完了。英国プレス向け車両として使用し、その後ヘリテージコレクションにて永久保存される予定だ。