アルピーヌ創業者のジャン・レデレは、アルピーヌ最初のモデルA106を披露する際に、赤、白、青のトリコロールカラーを選んで写真撮影を行った。
トリコロールカラー
アルピーヌは、アルピーヌが創業時に披露したモデルがトリコロールカラーであったことにちなみ、創立70周年を記念するモデルのアルピーヌA110R70をBLEU(ブルー/青)、BLANC(ブラン/白)、ROUGE(ルージュ/赤)にペイントし、専用エクステリア、インテリアを採用した限定車アルピーヌA110R 70 ブルー・ブラン・ルージュを発売。
アルピーヌA110R ブルー・ブラン・ルージュは、世界で210台(各色70台)のみ販売される特別な限定モデルで、日本での販売台数はブルーが4台、ブランが5台、ルージュが5台となる。
メーカー希望小売価格(税込)は1850万円。
アルピーヌA110R 70は、カーボンパーツによる軽量化とF1のノウハウを活用した空力性能が特徴の「R」バージョンの最終モデルだ。
18インチカーボンホイール、ボディ同色ルーフアーチ、70周年ロゴなどの専用装備に加え、10色のボディカラーと4色のアルカンターラシートを自由に組み合わせて好みの1台を仕立てることができる。
アルピーヌ創業者のジャン・レデレは、アルピーヌ最初のモデルA106を披露する際に、赤、白、青のトリコロールカラーを選んで写真撮影を行った。
アルピーヌA110R 70 ブルー・ブラン・ルージュは、この時撮影された1枚の写真に着想を得て作られた特別な限定車だ。
アルピーヌA110R 70 ブルー・ブラン・ルージュは、装着されているカーボンパーツのうちボンネット、 ルーフ、リアフードがボディ同色にペイントされ、ルーフには70周年ロゴがデザインされている。
このロゴは、ルーフをペイントする際にロゴの部分はペイントせずにカーボン地を残すことで描かれた。
インテリアはボディカラーと共通カラーとなり(ブラン・グラシエのみグレーインテリア)、専用2トーンデザインのSABELT製軽量フルカーボンモノコックバケットシートが装備される。
このほか、R専用アクラポヴィッチ製チタンエキゾースト、カラーストライプ付(ボディカラー同色)カーボンホイール、ライトグレーブレーキキャリパーも装備する。
限定モデルの仕様
ボディカラー/販売台数:
ブルー・キャディ(青)/ 4台
ブラン・グラシエ(白)/ 5台
ルージュ・マニエティック(赤)/ 5台
ハンドル位置: 右・左
⚫専用ボディカラー:ブルー・キャディ、ブラン・グラシエ、ルージュ・マニエティック
⚫専用ペイントカーボンパーツ:フロントボンネット、ルーフ(70周年ロゴ入)、リアフード
⚫ボディカラー同色専用デザインSABELT製軽量フルカーボンモノコックバケットシート(ブラン・グラ
シエのみグレー)
⚫R専用アクラポヴィッチ製チタンエキゾースト
⚫ボディカラー同色カラーストライプ付カーボンホイール
⚫ライトグレーブレーキキャリパー