マセラティ・ギブリFトリブート(FR/8AT)「F」を身にまとう歓び

マセラティ・ギブリFトリブート(FR/8AT)「F」を身にまとう歓び

マセラティ・ギブリは、この世代になって、とてつもなく優秀なクルマになった。それでいて、マセラティらしい色気は担保されている。そのうえ「Fトリブート」。特別だ。

「Fトリブート」とは?

ひときわ目立つマセラティ・ギブリ。「Fトリブート」と名付けられるこの車は限定モデルである。FトリブートのFは「250F」から来る。250Fとは、フアン・マヌエル・ファンジオが33歳でステアリングを握ったF1マシンだ。1954年1月17日、彼はポディウムの頂点でトロフィーを突き上げた。

1926年にマセラティ初のレーシングカー「ティーポ26」をアルフィエリ・マセラティがタルガフローリオで優勝させたその日から、マセラティはレースの魂を絶やさず、その繋がりをFトリブートでも表現したのだろう。

赤いボディカラーは「ロッソ・トリブート」と呼ばれ、もう1色の「アズーロ・トリブート(=青)」とともに7台ずつ販売された。

専用のボディカラーに加えてステッチ、エンブレム、ロゴ、黄色いホイールラインがあしらわれる。ベースはギブリSだ。

内外装はどう違うのか

搭載するエンジンは3リッターV型6気筒ツインターボ。430psと580Nmを発揮し、8速ATを介して後輪にパワーが伝わる。

ホイールは21インチ。グロスブラックに塗られ、リムが黄色く塗り分けられている。

ボディのディテールが黒く塗り分けられているのは「ネリッシモ・パッケージ」を基本としているからだ。グリルフレーム上部とトライデント・ロゴ、サイドエアベントフレーム、ブーツ、Cピラーとリアのバッジが塗り分けられる。

内装はレザー張りで、トリムは艶ありのカーボンファイバー製。フロントシートにはヒーターとベンチレーターが備わる。ヘッドレストにはトライデントがステッチで表現される。ヘッドライニングにはアルカンターラがあしらわれ、電動サンルーフも付く。ステアリングシーターも冬にはありがたい。

アシスト面では、サラウンドビューカメラが備わり、ダークフィニッシュのヘッドライトはLEDで構成される。

またソフトクローズドアや電動テールゲート(キックセンサー付き)が組み合わされる。

優秀 優美 そして希少

スタートボタンを押すと、けっこう大きなボリュームで排気音が聞こえてくる。

ノーマルモードで走らせると、当たりの柔らかな走りに感心する。バネを短いものに換えているため、多少の上下動の制限があるが、それでもマイルドだ。

可能な限り低いギアを維持しながら音を響かせたくなるのはマセラティゆえだろう。

ハードなモードにしても硬すぎて嫌になるということはない。車体とボディそのもののフィジカルな強さも影響しているのだろう。一昔前のマセラティからは想像できぬ完成度だ。

そして速い。430psと580Nmという実力は伊達ではなく、先述の痛快な排気音とともに、全開で走る楽しみがある。

それに、これらの魅力的なコンテンツを、セクシーなボディで包み込むのだから、他にライバルを見つけづらいわけである。

Fトリブートという希少なコーディネートであれば、なおさら有り難みが増してくる。

SPEC

マセラティ・ギブリFトリブート

年式
2021年
全長
4985mm
全幅
1945mm
全高
1485mm
ホイールベース
3000mm
トレッド(前)
1640mm
トレッド(後)
1660mm
車重
1950kg
パワートレイン
3リッターV型6気筒ターボ
トランスミッション
8速AT
エンジン最高出力
430ps
エンジン最大トルク
580Nm/4000rpm
サスペンション(前)
ダブルウィッシュボーン
サスペンション(後)
マルチリンク
タイヤ(前)
245/40Z R21
タイヤ(後)
285/35 ZR21
メーカー
価格
店舗
並べ替え